忍者ブログ
日々の出来事・サイト更新情報・拍手返信、等々。辺境の地を逆手にとって言いたい放題好き勝手やってます(笑)全開なネタバレ&好きが故の気持ち悪さ(毒舌含む)にご用心!!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Suicaを、落としました;;

連絡を入れてみたところまだ届いていないようです。
確かに、通して改札入って、出るときになかったんだから・・・。
まだ電車の中なのか。
それとも届いたのにまだ落としましたってのにデータが変わっていないのか。

実は、ここ半年の間で数えてみたら4度めです(どんだけ~
こんなに大事になったのは初めて。
それまでは1回も落としたことはなかったのに・・・・おかしいな。

ともあれ心ある人に拾われていることを願うばかりです。
チャージ2000円分(これは再発行のときにも入ったままなら戻ってくるけど・・・)と
まだかなり残りのあるパスネットがぁ。


PM11:50追記:

あったーーーー!!!

今もう一度確認取ったら、今日乗車した駅の落し物センターに届いたようです!
ありがとうございます。拾ってくださった方!
・・・・気をつけます。今度こそ。

一転、ハッピーな一日になりました。

あ、でもさっきネオアンアビス録画できてなかったのを知ったので(取り溜めようとしていた;;)
やっぱり、厄日かな(笑
PR
先週、その前と風邪をこじらしたためほとんど家から出られなかったのですが、
昨日の大雨のせいでもう桜が散ってしまっておりました。

今週末までは、どうにかこうにかもって欲しいなと思っていたので、
あー・・・・残念すぎます。

近いうちにちょっと北上(笑)する予定なので、
タイミングが合えば今年二度目の桜が見られるかもしれません。

お花見って言っても、宴会とかがしたいわけじゃなくて。
なんていうかな、木の下で立ち止まってゆっくり深呼吸して見上げたい。(花見というのか・・・それ)
・・・・・できなければ、来年まで取っておこうと思いマス。

某箇所の、大正ロマンにも乗っかってみようと思ったのですが。
どう転んでも、勝てない(笑)ことがわかりましたので、
情報だしだけ。

去年だったか、その前だったかはあいまいなんですが
譲誕生日企画として「小柚」(この辺もあいまい)ってサイトがありまして。

「小梅」といえば、いわずと知れた梅味のキャンディーですが、最近は小春とか、色々売ってますね。
「小露」は、ええと、何味だったかな。
絵が、男の人バージョンの絵が書いてあるんです。
・・・・ええと、大正だったかな。あれ、昭和だっけ(この時点で乗っかろうというのが間違いです)
そのパッケージのパロディで、譲が学ラン+帽子を着ているんです。
似合いすぎて爆笑したのを覚えております。
今もあったらURL貼ろうかと思ったのですが、都路さんでは無さそうです。残念。

知ってる方いらっしゃいましたら、ぜひお教えください・・・・!

☆拍手ありがとうございました!
   やる気UP!!!

うーん、良いですねぇ、南の島ED.

・・・・第一印象は、かなり吹っ飛んだEDだと思ったんですが(ごめんなさい!ごめんなさい!!!
良く考えると、あのスチル(将望EDの)にたどり着くまでかなり苦労したんだろうなって。
楽園に見えるまで、笑顔で語らい合えるまで。
将臣と、望美ちゃんと、平家の人々の、時間と努力の賜物なんだな、きっと。
平家EDですね、万歳です。
(このEDの譲が一番報われない気がしてならないのはこの際伏せておく・・・・と書いた時点で伏せてない笑)

安徳ちゃんは、色々なところ(笑)で書かれているのであれですが、
そのうち「将臣殿!」が「将臣!」に変わっていて欲しいと個人的な願望です。
将臣が認めるいい男、になったら。
「俺たちの世界では、認めあったもの同士、名前は呼び捨てにするんだぜ」
とかなんとか、将臣が言うんですよ。
「そうなのか・・・?」
とか最初はためらってぎこちないんですが、将臣に
「なんだ、お前は俺を認めないってのか?」みたいな。
で、殿、が取れるわけです。もちろん将臣だけ。
そうね・・・・・失恋のあとからとか、良いかもしれません(某所引きずり)

ああ、語りだすと止まりませんので、この辺で!
(つづきにはHeIKeがらみのお二人へちょこっと。)

そいえば、安徳ちゃんの方はネオアン、アンジェなんですね。
コルダにも出演されてましたね。
三部作、制覇!!!!すごい。


☆拍手ありがとうございます!
  チロルへの・・・とは思わずに更新ヒノ望への拍手として受け取らせていただきます!笑(最低だな
  励みをありがとうございます。


今時のはものすごいと、会話が盛り上がりました。

なにがものすごいかって、餅入りなるものがあるんですね。
私は、黄粉餅味は食べたことがあったのですが、
その方(もうおじいちゃん?ってくらいの年齢の男性)は苺ミルク餅味を人に貰ったようで。
「あの餅の感じがハンパ無い。よくわからないけど、プリプリだ!」と力説。

その前に、やっぱりその方に、
「見るからに目がうつろで死にそうだけど、大丈夫ですか?」と聞かれてたのに(実際のとこ今も危うい;;)
話の間だけ、私、間違いなくいつも以上に元気でした。
ごめんなさい皆さん。決して仮病じゃないのよデスよ・・・。
ただ、この話題には乗らないといけないと心が叫んでいただけ!(ここで否定しても・・・ねぇ?)

チロルチョコは日本を代表するスウィーツです。砂都はそう思う。

ぜひとも、見つけた際はお試しあれ!
(不味かったら笑って許してくださいねっ 笑)
あ、普通のなら、ビスケット、ミルクあたりがオーソドックスだけどお勧め、安心して食べられます。

他にも色々変り種あるのかしら。あとで探してみよう。
・・・・・とりあえず、大人しく寝ます;;

[71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
写真記
プロフィール
HN:
砂都(すなと)
性別:
女性
趣味:
ゲーム。アニメ。他。おたく。
自己紹介:
PS2CZ遙か5TOXアムネコンプ。
FF13CZPSPスタスカPC秋ドキサバ陸海攻略中。
こんなステイタスでオタク道を日々爆走。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]